
バラエティーキットのピアノはダンボールで作るピアノです。
鍵盤も一つ一つ作るので、正直言って面倒でした。
ピアノの音だけでなく、音色も変えられます。
ということで、今回はニンテンドーラボ バラエティーキット ピアノを作ってみた!をご紹介しま~す。
blog.8090rock.com
ニンテンドーラボ バラエティーキット ピアノを作ってみた!
安いよいよ、ピアノを作っていきます。

安もうなんとなくピアノっぽいですね。

安この辺までは序の口です。

安まだ、鍵盤は作ってません。

安黒鍵を挿入しました。黒鍵は形状が同じなので、まだましです。

安白鍵は形が違うので、同じ鍵盤でも作り方が違ったりします。

安2個目の白鍵です。

安3個目の白鍵です。

安4個目の白鍵です。

安5個目の白鍵です。

安6個目の鍵盤です。

安7個目の白鍵です。

安8個目の白鍵です。ようやく鍵盤が完成しました。

安ニンテンドースイッチ本体を設置する台座を作ります。

安台座を設置しました。

安この黒いネジをピアノに入れると音色が変わります。

安ネジは全部で4個作りました。

安Joy-Conを挿入します。

安これでピアノの音が出ます。

安②はネコの声だったかな。。

まとめ
いかがでしたしょうか。
今回はニンテンドーラボ バラエティーキット ピアノを作ってみた!をご紹介しました!
blog.8090rock.com