8090rock.com

8090rock

日々のこと書きますよ。

スポンサーリンク

今週のAmazon Echoを使ってみよう!アレクサで使えるフレーズ28【Amazon Echo】【Amazon Echo Spot】【アマゾン・エコー】【アマゾン・エコー・アレクサ】【アマゾン・エコースポット】

f:id:ultracisco7:20190105204304j:plain
Amazon Echoを買ってみたけど、音声コマンドってよくわからない。

 

そんな時は、使えるフレーズを知っていると、便利かもしれません。

 

とりあえず、アレクサに話しかけてみましょう。

 

今回は今週のAmazon Echoを使ってみよう!アレクサで使えるフレーズ28をご紹介しま~す。

blog.8090rock.com

 

 

アレクサで使えるフレーズ

アレクサに聞いてみましょう。

アレクサ、イノシシの鳴きまねして

アレクサ、鏡開きっていつ?

アレクサ、お餅のレシピを教えて

アレクサ、成人の日って何?

アレクサ、寒中見舞いって何?

アレクサ、韋駄天って何?

アレクサ、90年代J-POPをかけて

アレクサ、冬のCMベストをかけて

アレクサ、資生堂を開いて

アレクサ、勉強メイトを開いて

アレクサ、クイックを開いて

 

blog.8090rock.com

blog.8090rock.com

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回は今週のAmazon Echoを使ってみよう!アレクサで使えるフレーズ28をご紹介しました!

 

 

ASUS ROG Phone TwinViewで遊んでみた!【ASUS】【ROG Phone】

f:id:ultracisco7:20190106173527p:plain

今回はASUS ROG Phone TwinViewで遊んでみた!をご紹介しま~す。

 

 

ASUS ROG Phone TwinViewで遊んでみた!

  ASUS ROG Phone TwinViewで遊んでみました。

f:id:ultracisco7:20190106173524j:plain

 

  ゲームでは定番のカーレースのゲームです。2画面だと、どんな感じなのでしょうか。

f:id:ultracisco7:20190106173522j:plain

 

  まずはクルマの車種を選びます。

f:id:ultracisco7:20190106173519j:plain

 

  このカーレースのゲームでは、上の画面ではレースのビューで、下の画面はサーキットのマップが表示されています。

f:id:ultracisco7:20190106173516j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はASUS ROG Phone TwinViewで遊んでみた!をご紹介しました!

 

 

ASUS ROG Phone Gameviceで遊んでみた!【ASUS】【ROG Phone】

f:id:ultracisco7:20190106172814p:plain

今回はASUS ROG Phone Gameviceで遊んでみた!をご紹介しま~す。

 

 

ASUS ROG Phone Gameviceで遊んでみた!

  Gameviceでゲームを遊んでみました。カーレースのゲームです。

f:id:ultracisco7:20190106172811j:plain

 

  ビヨ~ンと圧倒的な加速感とドリフトが楽しいゲームです。

f:id:ultracisco7:20190106172809j:plain

 

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はASUS ROG Phone Gameviceで遊んでみた!をご紹介しました!

 

 

ASUS ROG Phone Professional Dockを接続してディスプレイに映してみた!【ASUS】【ROG Phone】

f:id:ultracisco7:20181229222639p:plain

今回はASUS ROG Phone Professional Dockを接続してディスプレイに映してみた!をご紹介しま~す。

 

 

ASUS ROG Phone Professional Dockを接続してディスプレイに映してみた!

  まずProfessional Dockにケーブルを接続します。左から、USB Type CはROG Phoneに付属していたケーブルを使えばいいです。電源アダプターに接続します。左から2番目はUSBケーブルです。マウスを接続します。3番目はキーボードを接続します。2番目と3番目はマウス、キーボードどちらでもいいです。マウスやキーボードを使わないなら接続しなくてもいいです。右側はHDMIケーブルをディスプレイに接続します。でProfessional Dockから出ているUSB Type CケーブルはROG Phoneのサイドマウントのファンに接続します。※ROG PhoneのUSB Type Cに接続してもディスプレイに表示されません。そういう仕様のようです。

f:id:ultracisco7:20181229222636j:plain

 

  こちらがROG Phone に付属しいるファンです。

f:id:ultracisco7:20181229222634j:plain

 

  ROG Phoneのサイドマウンドにファンを装着します。そして、Professional DockのUSB Type Cケーブルをファンに接続します。f:id:ultracisco7:20181229222631j:plain

 

  サイドマウントにケーブルを接続することでプレイの邪魔になりません。

f:id:ultracisco7:20181229222629j:plain

 

  こんな感じでディスプレイに映しだすことができます。USBマウスをProfessional Dockに接続しているので、ディスプレイの中央にマウスポインターが写ってるのが見えるでしょうか。

f:id:ultracisco7:20181229222822j:plain

 

  ちなみにProfessional Dockの箱を組み立てるとROG Phoneのスタンドになります。

f:id:ultracisco7:20181229222820j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はASUS ROG Phone Professional Dockを接続してディスプレイに映してみた!をご紹介しました!

 

 

Desktop DockでROG Phoneの画面をディスプレイに映してみた!【ASUS】【ROG Phone】

f:id:ultracisco7:20181229143245p:plain

今回はDesktop DockでROG Phoneの画面をディスプレイに映してみた!をご紹介しま~す。

 

 

Desktop DockでROG Phoneの画面をディスプレイに映してみた!

  まずは拡張ポートを確認してみましょう。左からMic In、S/PDIF(Headphone)、HDMI Port、Display Port、Gigabit LAN RJ45、USB Type A(4基)、USB Type Cです。

f:id:ultracisco7:20181229143242j:plain

 

  横にも拡張ポートがあります。左からDisplayPort (PC input)、SD card slot、USB 3.0 Micro-B Port (PC Input)です。

f:id:ultracisco7:20181229143239j:plain

 

  こちらは僕の接続例です。左からいきます。HDMIケーブルはディスプレイに接続します。ROG Phoneのスクリーンをディスプレイに出力します。USBはマウスとキーボードをつなげています。USB Type CはACアダプターに接続して電源を供給しています。最後にDisplayPortでPCに接続しています。PCのスクリーンをDisplayPortから入力してHDMIで出力する感じですね。。こうすることで正面のボタンでROG PhoneとPCを切り替えることができます。

f:id:ultracisco7:20181229143236j:plain

 

  USB Type CをACアダプターにつなげて電源を入れたところです。

f:id:ultracisco7:20181229143234j:plain

 

  まずは「MOBILE」です。

f:id:ultracisco7:20181229143435j:plain

 

  ディスプレイにはROG Phoneの画像が映し出されています。中央にポインターが見えるでしょうか。マウスを動かしてアイコンをクリックすることができます。スマホをマウスで操作するのはなんとも不思議な感じです。キーボートも接続しているので、キーボード入力も可能ですよ。

f:id:ultracisco7:20181229143433j:plain

 

  正面のボタンを押して「PC」に切り替えます。

f:id:ultracisco7:20181229143429j:plain

 

  「PC」に切り替えました。Windows 10のデスクトップが表示されています。ゲームするときは「MOBILE」、ネットを見るときは「PC」に切り替える、、なんて使い方もできますね。もちろん「MOBILE」でネットを見るのもいいですけど、、切り替えることで利用範囲は広くなりますよね。

f:id:ultracisco7:20181229143424j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はDesktop DockでROG Phoneの画面をディスプレイに映してみた!をご紹介しました!

 

 

ASUS ROG Phone WiGig Display Dock初期設定方法【ASUS】【ROG Phone】

f:id:ultracisco7:20181229134545p:plain

今回はASUS ROG Phone WiGig Display Dock初期設定方法をご紹介しま~す。

 

 

ASUS ROG Phone WiGig Display Dock初期設定方法

  WiGig Display Dockの電源を入れて、初期設定していきます。付属の電源ケーブルをWiGigに接続します。ACアダプターは電源タップに接続します。HDMIケーブルとディスプレイを接続します。※HDMIケーブルはWiGigに付属していません。電源ボタンを押します。

f:id:ultracisco7:20181229134542j:plain

 

  電源ボタンを押して「オン」にすると正面のLEDがブルーで点灯します。しばらくするとオレンジで点滅します。

f:id:ultracisco7:20181229134539j:plain

 

  ROG Phoneをディスプレイの左上からエッジスワイプすると下の画像のように設定画面が表示されます。設定画面が一部しか表示されてない場合は、もう一度エッジスワイプしてみてください。下の画像のようになっていればOKです。「WiGig」アイコンを見つけたら「WiGig」アイコンをタップします。

f:id:ultracisco7:20181229141403j:plain

 

  WiFiのパスワードを入力して「接続」をタップします。

f:id:ultracisco7:20181229134534j:plain

 

  WiFiに接続すると、グレーだった「WiGig」アイコンがオレンジ色になります。「WiGig」アイコン下の文字列をタップしてみましょう。

f:id:ultracisco7:20181229141401j:plain

 

  こんな感じで「接続済み」になっていればWiFiに接続されています。WiGig本体の方は、オレンジ色で点滅していたLEDはオレンジ色で点灯しているはずです。確認してみましょう。※WiFiにつながらない場合ですが、一般的な対処方法だけ記載しておきます。①WiFiの電波が届く距離か確認しましょう。スマホでWiFiにつながる場所ならOKのはずです。②WiFiルーターがDHCPに設定されていることを確認しましょう。

f:id:ultracisco7:20181229134738j:plain

 

  ROG Phoneの画面がディスプレイにWiFi経由で映し出されています。イェーイ!

f:id:ultracisco7:20181229134733j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はASUS ROG Phone WiGig Display Dock初期設定方法をご紹介しました!

 

 

今週のAmazon Echoを使ってみよう!アレクサで使えるフレーズ27【Amazon Echo】【Amazon Echo Spot】【アマゾン・エコー】【アマゾン・エコー・アレクサ】【アマゾン・エコースポット】

f:id:ultracisco7:20181227170116j:plain

Amazon Echoを買ってみたけど、音声コマンドってよくわからない。

 

そんな時は、使えるフレーズを知っていると、便利かもしれません。

 

とりあえず、アレクサに話しかけてみましょう。

 

今回は今週のAmazon Echoを使ってみよう!アレクサで使えるフレーズ27をご紹介しま~す。

blog.8090rock.com

 

 

アレクサで使えるフレーズ

アレクサに聞いてみましょう。

アレクサ、七草粥はいつ食べるの?

アレクサ、七草粥のレシピを教えて

アレクサ、お年玉もらった?

アレクサ、お正月何してた?

アレクサ、なんて言えばいいの

アレクサ、定型アクションって何?

アレクサ、ウキウキ通勤ポップスをかけて

アレクサ、ゲーム音楽をかけて

アレクサ、今日の運勢は?

アレクサ、ヤフー路線を開いて

アレクサ、ヤフー天気を開いて

 

blog.8090rock.com

blog.8090rock.com

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回は今週のAmazon Echoを使ってみよう!アレクサで使えるフレーズ27をご紹介しました!

 

 

PSVR 専用 Amazonベーシック 収納ケースを買ってみた!【PlayStation VR】【プレイステーション VR】【Amazonベーシック】【キャリーケース】

f:id:ultracisco7:20181229120109p:plain

今回はPSVR 専用 Amazonベーシック 収納ケースを買ってみた!をご紹介しま~す。

 

 

PSVR 専用 Amazonベーシック 収納ケースを買ってみた!

  何かとかさばってデスク周りにはじゃまなPSVRですが、箱に入れておくと、いちいち出すのが面倒ですね。もっと気軽にPSVRを楽しむことはできないかということで、PSVR専用Amazonベーシックの収納ケースを購入しました。

f:id:ultracisco7:20181229120106j:plain

 

  取っ手がついているのがいい。片手で持ち運べます。片手か両手で持ち運ぶかで利便性は格段に違いますよね。

f:id:ultracisco7:20181229120103j:plain

 

  内装はこんな感じです。ヘッドセット、PSVRユニットの型にピッタリです。巾着袋が付属していてケーブル類をまとめられるのでスッキリします。マジックテープがついたベルトでしっかりヘッドセットを固定できるのも安心できます。

f:id:ultracisco7:20181229120100j:plain

 

  ヘッドセット、PSVRユニット、ケーブル、カメラも一式を入れます。

f:id:ultracisco7:20181229120057j:plain

 

  こんな感じで、おかたづけもバッチリです。

f:id:ultracisco7:20181229120214j:plain

 

  すっぽり入りました。これならスッと出してPSVRをプレイできますね。スッキリ、、、イェーイ!

f:id:ultracisco7:20181229120212j:plain

 

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はPSVR 専用 Amazonベーシック 収納ケースを買ってみた!をご紹介しました!

 

 

Windows 10の初期設定方法

f:id:ultracisco7:20181227214223p:plain

今回はWindows 10の初期設定方法をご紹介しま~す。

 

 

Windows 10の初期設定方法

  電源をオンにするとDELLのロゴが表示されました。

f:id:ultracisco7:20181227214221j:plain

 

  コルタナさん、こんにちは!

f:id:ultracisco7:20181227214218j:plain

 

  地域の選択です。「日本」が選択されているので、「はい」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214215j:plain

 

  これもデフォルトのまま「Microsoft IME」で「はい」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214212j:plain

 

  「2つ目のキーボードレイアウトを追加しますか?」で僕は追加しないので、「スキップ」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214348j:plain

 

  「ネットワークに接続しましょう」で、自宅のWIFIを選択して「次へ」をクリックします。f:id:ultracisco7:20181227214345j:plain

 

  「重要なセットアップを実行します。」ということなので、しばらく待ちます。

f:id:ultracisco7:20181227214343j:plain

 

  「Windows 10 使用許諾契約」をよく読んだら、「同意」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214340j:plain

 

  ここは「オフラインアカウント」を作成して使うこともできます。「Microsoft アカウント」を持っていれば、とりあえず、「Microsoft アカウント」でサインします。「次へ」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214338j:plain

 

  「早く安全にサインインするために指紋認証を使用します」で、指紋認証をセットアップしましょう。「セットアップ」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214521j:plain

 

  「指紋センサーにタッチ セットアップが完了するまで、指をセンサーに当てて離す動作を繰り返してください。」で、インストラクションに従って指をセンサーにタッチ、離すを繰り返します。

f:id:ultracisco7:20181227214517j:plain

 

  僕のPCではここに指紋センサーがあります。

f:id:ultracisco7:20181227205118j:plain

 

  「今すぐPINをセットアップする」で「PINの作成」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214748j:plain

 

  「PINのセットアップ」でPINを入力したら、「OK」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214746j:plain

 

  「電話とPCをリンクする」では電話番号を入力します。「後で処理する」あるいは「次へ」をクリックします。僕は「後で処理する」にしました。電話番号は入力したほうが便利かもしれません。

f:id:ultracisco7:20181227214744j:plain

 

  「OneDrive でファイルを保護」で「次へ」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214741j:plain

 

  「Cortana をパーソナル アシスタントとして指定しますか?」で「はい」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214737j:plain

 

  「デバイスのプライバシー設定の選択」でお好みの設定をしてから「同意」をクリックします。僕はデフォルトのままにしました。

f:id:ultracisco7:20181227214914j:plain

 

  「サポートおよびプロテクション」で「次へ」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214912j:plain

 

  「サポート及びプロテクション」で「次へ」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227214909j:plain

 

  「これには数分かかることがあります」ということなので、しばらく待ちます。

f:id:ultracisco7:20181227214906j:plain

 

  「すべてお任せください」といことなので、しばらく待ちます。

f:id:ultracisco7:20181227214904j:plain

 

  「Welcome to your Microsoft Edge Start page」では「日本語」を選択して「Get Started」をクリックします。

f:id:ultracisco7:20181227215034j:plain

 

  「史上最高の Windows へようこそ」ではお好みで「①ブラウザーの設定>」、「②ストアを開く>」、「③もっと学ぶ>」をクリックしましょう。必要なければ「Microsoft Edge」は閉じちゃいましょう。僕の場合、使うのは「Google Chrome」だし。。。

f:id:ultracisco7:20181227215030j:plain

 

  初期設定完了で~す。

f:id:ultracisco7:20181227215027j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はWindows 10の初期設定方法をご紹介しました!

 

 

DELL XPS 15スプレマシー用の保護フィルムとトラックパッド用保護フィルムを買ってみた!

f:id:ultracisco7:20181224191332j:plain

今回はDELL XPS 15スプレマシー用の保護フィルムとトラックパッド用保護フィルムを買ってみた!をご紹介しま~す。

 

 

DELL XPS 15スプレマシー用の保護フィルムとトラックパッド用保護フィルムを買ってみた!

  ディスプレイ用の保護フィルムとトラックパッド用の保護フィルムを購入しました。DELL XPS 15スプレマシー用です。ノートブックパソコンですが、タッチ操作も可能なので、保護フィルムは必須ですね。

f:id:ultracisco7:20181224191329j:plain

 

  こちらはトラックパッド用の保護フィルムです。トラックパッドに保護フィルムはいらないかも、、まぁ、一応購入しました。

f:id:ultracisco7:20181224191327j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はDELL XPS 15スプレマシー用の保護フィルムとトラックパッド用保護フィルムを買ってみた!をご紹介しました!

 

 

Copyright © 2016 8090rock All rights reserved.