
今回はASUS ROG Phone TwinView開封の議!をご紹介しま~す。
ASUS ROG Phone TwinView開封の議!
ROG PhoneのアクセサリーTwinViewを開封しま~す。。

同梱物です。User GuideとTwinView本体です。

厚さはありますが、ゲームをするには、グリップがしっかりしているほうが良かったりします。

TwinViewを開くと、こんな感じで~す。下側にディスプレイがあって、ROG Phoneがもう一台あるような感じです。

簡易インストラクションを外しました。ROG Phoneは中央にある差し込み口に接続します。

Lockがついていて、ROG Phoneを設置したら外れないようにLockできます。

ROG Phoenを装着するにはフタを上方向にスライドさせます。

ROG Phoneを装着してみました。ROG Phoneが2台!なんと贅沢な。。。上の画面でゲームしながら、下の画面でYouTubeを見るなんてスゴ技ができますね。TwinView本体には電源ボタンがあります。

SDカードスロットとUSB-Cケーブル端子です。ゲーム操作用のボタンもちゃんとついています。

TwinViewの裏側はこんな感じです。持ちやすいようにグリップはいいですね。

TwinViewにはイヤフォンジャックもついています。

まとめ
いかがでしたしょうか。
今回はASUS ROG Phone TwinView開封の議!をご紹介しました!