8090rock.com

8090rock

日々のこと書きますよ。

スポンサーリンク

ハエトリソウ買ってみた!Part 9(花芽が出た編)

f:id:ultracisco7:20180503134040p:plain

今回で9回目のハエトリソウ記事です。

 

ハエトリソウから花芽が育ってきました。

 

今回はハエトリソウ買ってみた!Part 9(花芽が出た編)をご紹介しま~す。

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

 

 

ハエトリソウ買ってみた!Part 9(花芽が出た編)

ハエトリソウもぐんぐん育ってきたのはいいのですが、、、

 

恐れていた花芽が出てきました。

 

ハエトリソウは小さい白い花を咲かせるそうです。

 

ハエトリソウの花を観賞して、受粉、種、種の植付としてもいいのですが、

 

ネットで調べてみると、花芽はかなりのエネルギーを消費するので、ハエトリソウにとってはよくないらしいのです。

 

花を咲かして、種をつけるという、子孫を残す行為は、ハエトリソウにとっては、かなりの負担になるようで、、枯れてしまう危険性もあるとか。。。

 

、、でどうするかというと、花芽は成長する前にはやめに切ってしまう。。のがいいみたいです。

 

僕としては花芽を切ってしまうという行為で枯れてしまうのでは?、、と心配はあるのですが、、

 

思い切って花芽を切ってみました。

 

花芽を切ってみた!

赤枠で囲ったのが花芽です。花芽は先端が丸いのが分かると思います。青枠で囲ったのが、通常の新芽です。通常の新芽は捕食葉になる部分がオジギするように折れ曲がっているのが分かると思います。

f:id:ultracisco7:20180503134037j:plain

 

おもいきって、花芽を切りました。 

f:id:ultracisco7:20180503134034j:plain

 

切断した花芽です。 

f:id:ultracisco7:20180503134028j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はハエトリソウ買ってみた!Part 9(花芽が出た編)をご紹介しました!

 

 

SLIKスタンドポッドGX-Nを買ってみた!【Stand Pod GX-N】

f:id:ultracisco7:20180501105119p:plain

今回はSLIKのスタンドポッドGX-Nを買ってみた!をご紹介しま~す。

 

小物撮影には必須の三脚

僕の場合、小物の撮影が多く、手振れを防ぐためにも三脚を使う機会が多いです。

 

なので、三脚もいろいろ購入してきましたが、その中で気になっていたのが、スタンドポッドと呼ばれる三脚です。

 

前々から気になっていて、家電量販店で、いろいろ探していました。

 

なんで、そんなにスタンドポッドが気になっていたかというと、、スタンドポッドには通常の三脚にはないメリットがあるんです。

 

まぁ、その代わりにデメリットもあるのですが、、、

 

今回ご紹介するSLIKスタンドポッドGX-Nのメリットとデメリットを挙げると、、

 

SLIKスタンドポッドGX-Nのメリット

  • 狭い所でも場所をとらない
  • デスクに置いてある被写体を撮影するときに、デスクぎりぎりまで近づけることができる
  • 脚をのばすと187.3cmまで伸びるので、ハイアングルからの撮影が可能
  • 一脚としても使える
  • 卓上三脚として使える
  • 一脚としても、卓上三脚としても使えるので、シチュエーションによって使い分けができる
  • 重量は1.04kgとそれほど重くない

 

SLIKスタンドポッドGX-Nのデメリット

  • 三脚と比べて安定感がない
  • 耐荷重1kgなので、重いカメラには向かない

 

SLIKスタンドポッドGX-Nの購入に踏み切った理由は2つ

ということで、メリット、デメリットがあるスタンドポッドですが、僕が購入に踏み切った理由としては、いくつかあります。

 

【理由1】狭いところで場所をとらない

狭いところで場所をとらない!

 

これが購入に踏み切った一番の理由です。

 

僕の場合、撮影している場所(自宅)ですが、狭い場所なので、三脚だと意外と場所をとるんですよね。

 

かといって、三脚がないと、手振れするし、、、そんな時に、見つけたのがスタンドポッドです。

 

【理由2】デスクに置いてある被写体を撮影するときに、デスクぎりぎりまで近づけることができる

三脚を使って、デスクにおいてある小物を撮影しようとすると、どうしても、三脚の脚が邪魔で、ある程度の距離をとらなければならないときがあります。

 

そんな時にトライポッドだとデスクの真横に設置できるので、使い勝手がいいと考えました。

 

 

 

SLIKのスタンドポッドGX-Nを買ってみた!

  SLIKのスタンドポッドGX-Nを購入しました。

f:id:ultracisco7:20180501105116j:plain

 

  かなり高く(全高187.3cm)まで伸びます。周りに人がいるような、例えば卒業式とか体育会とか、で3脚だと邪魔になってしまうときに使えますね。

f:id:ultracisco7:20180501105113j:plain

 

  箱から取り出しました。ケースが付属しているので助かります。

f:id:ultracisco7:20180501105110j:plain

 

  同梱物です。取扱説明書、お客様へ、一脚用アダプター、ケース、スタンドポッドGX-N本体です。

f:id:ultracisco7:20180501105107j:plain

 

  全体的にはこんな感じです。見た目からして、頭でっかちなので、ぶっちゃけ場所をとらない分、不安定です。しかし、不安定な分、場所をとりません。なので、三脚とトライポッドの、どちらが、いいというよりは、一定条件下(場所が狭い所)で活躍するトライポッドです。

f:id:ultracisco7:20180501105254j:plain

 

  レバーをひいてクイックシューを取り外します。

f:id:ultracisco7:20180501105251j:plain

 

  こんな感じでクイックシューは外れます。

f:id:ultracisco7:20180501105248j:plain

 

  水準器も装備されてます。

f:id:ultracisco7:20180501105245j:plain

 

  赤枠のボタンを押しながら引っ張ると脚が延びます。

f:id:ultracisco7:20180501105242j:plain

 

  こんな感じで脚が広がります。

f:id:ultracisco7:20180501105421j:plain

 

  脚を広げると、こんな感じになります。

f:id:ultracisco7:20180501105418j:plain

 

  脚は伸縮できるので、脚を伸ばすとここまで広がります。

f:id:ultracisco7:20180501105415j:plain

 

一脚にしてみる

  ポールは取り外し可能です。

f:id:ultracisco7:20180501105413j:plain

 

  一脚アダプターと石突アダプターです。

f:id:ultracisco7:20180501105410j:plain

 

  ポールを取り外して一脚アダプターと石突アダプターを装着すれば、一脚に変身します。

f:id:ultracisco7:20180501105522j:plain

 

卓上三脚にしてみる

  3ウェイ雲台とポールを取り外します。f:id:ultracisco7:20180502111511j:plain

 

  3ウェイ雲台と脚部を接続すれば、卓上三脚に大変身します。予備の雲台を持ってれば、ポールは一脚として使えますね。f:id:ultracisco7:20180502111507j:plain

 

SLIK GX-N仕様 

SLIK GX-N
全高(全て伸ばした高さ) 187.3cm
縮長(持ち運び時) 71cm
重量 1,035g
雲台 3ウェイ雲台
卓上三脚として使用可
一脚として使用可
耐荷重 1kg
その他特長 1脚部の構造を変更し安定感をアップ。付属のアダプターで一脚としても使用が可能。187.3cmの高さを誇る。

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

シチュエーションによって、変幻自在にスタンドポッド、一脚、卓上三脚として使えるSLIKのスタンドポッドGX-Nは1台あると便利かもしれません。

 

ぜひ、家電量販店などで、実機を触って、検討していただきたいです。

 

今回はSLIKのスタンドポッドを買ってみた!をご紹介しました!

 

 

ヨガマットを買ってみた!

f:id:ultracisco7:20180501100901p:plain

普段はデスクワークが多く、身体が硬いと感じていたので、ストレッチでも始めようかと思ったのですが、、

 

床に直にすわってストレッチしようとすると、硬くて、おしりが痛くなってくるんですね。

 

なにかクッション性のあるものを敷いてストレッチしたいと感じたので、さっそく、Amazonでさがしたら、ヨガ用のマットがよさそう!

 

ということで、今回はヨガマットを買ってみた!をご紹介しま~す。

 

 

ヨガマットを買ってみた!

  簡易梱包で送られてきました。

f:id:ultracisco7:20180501100926j:plain

 

  持ち運びに便利なメッシュケースに入っていました。

f:id:ultracisco7:20180501100858j:plain

 

  付属のゴムストラップを付けてみました。メッシュケースに入れずに、気軽にゴムストラップを装着して持ち歩くのもいいですね。

f:id:ultracisco7:20180501100855j:plain

 

  こんな感じで、ぐるぐる巻きになってます。厚さは10mmぐらいでした。

f:id:ultracisco7:20180501100852j:plain

 

  カラーはブラックにしました。サイズは実測61cm x 184.6cmでした。大人一人横になれるサイズなので充分なサイズと思います。マットには横に線が入っています。

f:id:ultracisco7:20180501100849j:plain

 

  クッション性は、かなり柔らかめです。

f:id:ultracisco7:20180501100929j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はヨガマットを買ってみた!をご紹介しました!

 

 

ダイソーでつっぱり棒を買ってみた!

f:id:ultracisco7:20180429213350p:plain

つっぱり棒って何?

つっぱり棒は壁と壁の間、あるいは柱と柱の間に伸縮する棒を押しあてて、固定することで、カーテンレールのような役割をする棒のことです。

 

棚にできるタイプや、家具を固定するタイプもあります。

 

何が便利?

何かと便利なつっぱり棒ですが、実際に何に使うかというと、例えば、部屋をカーテンで区切ったりするのにカーテンレールとして使えます。

 

工事がいらないので、壁や柱に穴をあけたりする必要はありません。

 

もちろん工具もいりません。

 

そして、なにより、経済的なお値段なので、一時的に部屋をカーテンで区切りたいときは最適です。

 

撮影用背景スタンドの代わりのつっぱり棒を使う!

僕としての用途は、室内で撮影に使う背景布を、つっぱり棒からぶら下げるのに便利かなと思って購入しました。

 

撮影用の機材は通常は高価ですが、こういった安価な物で代替すると、経済的です。

 

撮影用背景スタンドより優れていると考えているのは、場所をとらないことです。

 

撮影スタンドだとスタンドを三脚で支えることになります。

 

三脚って意外と場所をとるんですよね。

 

つっぱり棒なら、余計な場所をとらずに背景布を設置できるので、その分、撮影場所を広くとれます。

 

グッドアイディアだと思いませんか。

 

ということで、今回はダイソーでつっぱり棒を買ってみた!をご紹介しま~す。

 

 

ダイソーでつっぱり棒を買ってみた!

  ダイソーでつっぱり棒を200円で購入しました。

f:id:ultracisco7:20180429213345j:plain

 

  つっぱり棒をぐるぐる回せば伸びます。

f:id:ultracisco7:20180429213342j:plain

 

  こんな感じで伸びます。

f:id:ultracisco7:20180429213339j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はダイソーでつっぱり棒を買ってみた!をご紹介しました!

 

 

Gravity Days 2を買ってみた!【PS4 / プレイステーション4】

f:id:ultracisco7:20180429180648p:plain

今回はGravity Days 2を買ってみた!をご紹介しま~す。

 

 

Gravity Days 2を買ってみた!

  Gravity Days 2を購入してみました。

f:id:ultracisco7:20180429180644j:plain

 

  家電量販店のデモで遊んで、おもしろそうと思ったのが購入のきっかけです。

f:id:ultracisco7:20180429180641j:plain

 

  ゴールデンウイークにちょっと遊んでみようかな。

f:id:ultracisco7:20180429180637j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はGravity Days 2を買ってみた!をご紹介しました!

 

 

Nintendo Switch版のDark Souls Remasteredの発売日が延期!

f:id:ultracisco7:20180428174410j:plain

今回はNintendo Switch版のDark Souls Remasteredの発売日が延期!をご紹介しま~す。

 

 

Nintendo Switch版のDark Souls Remasteredの発売日が延期!

フロム・ソフトウェアは5月24日発売予定の任天堂スイッチ版『DARK SOULS REMASTERED』の発売日を2018年夏に変更すると発表しました。

 

『amiibo 太陽の戦士 ソラール』の発売も2018年夏になるようです。

 

PC/PS4/Xbox One版の発売日は変更なく5月24日発売予定

PC/PS4/Xbox One版は予定通り5月24日発売されるようです。

 

Nintendo Switch版のDark Souls Remasteredは2018年夏 発売予定 

2018年夏っていつ頃だろうと思って、Amazonで確認するとNintendo Switch版のDark Souls Remasteredの発売予定日は2018年9月30日となっています。

 

9月30日って、ほとんど、秋やないですか~(涙)

 

Nintendo Switch版を予約していた僕は、どうしよう?

Dark Souls Remasteredは、Nintendo Switchでプレイしようと考えていたユーザーも多いはず。

 

Nintendo Switchユーザーさんは残念ながら、2018年夏まで待つしかないですね~。

 

しかし、他のプラットフォーム(PC/PS4/Xbox One)を持っているユーザーさんの場合、Nintendo Switch版を待つ必要はありません。

 

なぜなら、PC/PS4/Xbox One版の発売日は延期されなかったからです。

 

Nintendo Switch版を待たずに、PC/PS4/Xbox One版のDark Souls Remasteredを買っちゃう選択肢もあるわけです。

 

悩ましい選択ですね。

 

どうせなら、すべてのプラットフォームで発売延期してくれたらよかったのに~と思ってしまいます。 

 

ちなみに、僕はどうするか検討中です。

 

まだ、プレイしてないゲームがたくさんあるし、、、

 

Nintendo SwitchでDark Souls Remasteredをプレイしたい思いもあるし、、、

 

このまま2018年夏まで、おとなしく待つのも選択肢の一つですね。

 

それとも、PS4あるいはXbox One Xでプレイするか、、、

 

う~ん、、、こまったわ~、、(汗) 

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はNintendo Switch版のDark Souls Remasteredの発売日が延期!をご紹介しました!

 

 

ブラックアンドデッカー コンパクト電動ドライバー【Black & Decker】

f:id:ultracisco7:20180422214443j:plain

今回はブラックアンドデッカーコンパクト電動ドライバーをご紹介しま~す。

 

 

ブラックアンドデッカーコンパクト電動ドライバー

  ブラックアンドデッカーのコンパクト電動ドライバーです。もう購入してから数年たちますが、今でもバリバリ動きます。購入したカラーはピンクです。僕が買ったときには、カラーはピンクしかありませんでした。見た目はかなり派手です。Amazonで検索しても、今はブルーしかないみたいです。ドリル、プラスドライバー、マイナスドライバー、六角レンチと、サイズも複数あるので、一通り揃ってます。

f:id:ultracisco7:20180422214440j:plain

 

  ACアダプターは取っ手の下に接続します。

f:id:ultracisco7:20180422214437j:plain

 

  コンパクトでも、それなりにパワフルです。家庭用の家具を組み立てるのには充分なパワーだと思います。

f:id:ultracisco7:20180422214433j:plain

 

  ドライバーの先端は手で差し込むだけ。プラスドライバーからマイナスドライバーの取替もラクラク。

f:id:ultracisco7:20180422214427j:plain

 

  プラスドライバーを付けてみました。

f:id:ultracisco7:20180422214631j:plain

 

  これで時計回りに回ります。

f:id:ultracisco7:20180422214627j:plain

 

  スイッチを切り替えれば反時計回りになります。

f:id:ultracisco7:20180422214624j:plain

 

  ドライバーの先端は10種類なので、様々なシチュエーションで対応できますね。

f:id:ultracisco7:20180422214621j:plain

 

  お得意のダイソーで買ったポーチが同じカラーなので、よく似合います。サイズもピッタリです。

f:id:ultracisco7:20180422214618j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はブラックアンドデッカーコンパクト電動ドライバーをご紹介しました!

 

 

PS4のワンダと巨像を買ってみた!【Playstation 4 / プレイステーション 4】

f:id:ultracisco7:20180422202636p:plain今回はPS4のワンダと巨像を買ってみた!を買ってみた!をご紹介しま~す。

 

PS4のワンダと巨像を買ってみた!

  ワンダと巨像を購入してみました。

f:id:ultracisco7:20180422202633j:plain

 

  はるかに大きいものに向かっていくのに惹かれました。

f:id:ultracisco7:20180422202630j:plain

 

  まぁ、いつもの感じです。下の画像には写っていませんが、早期購入特典として「生命の剣」と「オリジナルPlayStation4用テーマ」のダウンロード用のコード番号が付いていました。

f:id:ultracisco7:20180422202627j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はPS4のワンダと巨像を買ってみた!をご紹介しました!

 

 

ハエトリソウ買ってみた!Part 8(新芽が出た編)

f:id:ultracisco7:20180422180023p:plain
今回で8回目のハエトリソウ記事です。

 

ハエトリソウは冬眠から覚めて元気に育っています。

 

今回はハエトリソウ買ってみた!Part 8(新芽が出た編)をご紹介しま~す。

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

blog.8090rock.com

 

 

 

ハエトリソウ買ってみた!Part 8(新芽が出た編)

だいぶ暖かくなってきたので、ハエトリソウはグングン育っています。

 

冬を越すという目標を見事に達成しました!

 

冬は冬眠して、成長は止まってしまうのですが、毎日ひたすら水やりするのがつらかったですね。

 

ほったらかしにできない。

 

でも、、ハエトリソウは東京で冬を越せるということが証明できたので、よかったです。

 

今年も元気に育ってくれるでしょう。

 

とりあえずファースト・ミッションは達成です。

 

4月22日(日)に撮った写真です。かなり育ってきました。

f:id:ultracisco7:20180422180020j:plain



赤枠が今年育った芽です。青枠は去年の葉です。緑枠はもう枯れて黒くなった葉です。 

f:id:ultracisco7:20180422180017j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はハエトリソウ買ってみた!Part 8(新芽が出た編)をご紹介しました!

 

 

Nintendo Labo Toy-Con 02 Robot Kitを買ってみた!【ニンテンドーラボ Toy-Con 02 ロボットキット】

f:id:ultracisco7:20180422212846j:plain

今回はNintendo Labo Toy-Con 02 Robot Kitを買ってみた!をご紹介しま~す。

 

 

Nintendo Labo Toy-Con 02 Robot Kitを買ってみた!

  Nintendo Labo Robot Kitも買ってしまいました!

f:id:ultracisco7:20180422212843j:plain

 

  自分が動くとゲームのロボットも同じ動きするって、なんかおもしろそう。

f:id:ultracisco7:20180422212840j:plain

 

  なんか、ランドセルを、しょってるみたいですね~。

f:id:ultracisco7:20180422212837j:plain

 

  なるほど、、なんとなく絵で分かりますね。

f:id:ultracisco7:20180422212834j:plain

 

  ちっちゃくて見づらいけど、同梱物が記載されてます。

f:id:ultracisco7:20180422213235j:plain

 

  ユーザーエクスペリエンスは大事やなぁ!Hello Nintendo Labo!

f:id:ultracisco7:20180422213232j:plain

 

  Toy-Con02です。

f:id:ultracisco7:20180422213229j:plain

 

  ロボットっぽい!

f:id:ultracisco7:20180422213226j:plain

 

  これだけの量のダンボール使うんですね~

f:id:ultracisco7:20180422213223j:plain

 

  Toy-Con02はロボットキットです。

f:id:ultracisco7:20180422213405j:plain

 

  ゲームカードは相変わらず小さいです。

f:id:ultracisco7:20180422213402j:plain

 

まとめ

いかがでしたしょうか。

 

今回はNintendo Labo Toy-Con 02 Robot Kitを買ってみた!をご紹介しました!

 

 

Copyright © 2016 8090rock All rights reserved.